概要
パームクイスト弁護士は、コーポレート分野を専門とし、アウトバウンドM&A、事業再編、コーポレートガバナンス、プライベートエクイティ、不動産投資、インフラ及びベンチャーキャピタル投資について金融機関及び機関投資家などを含む日本企業にアドバイスを提供しています。
当事務所のシカゴオフィスでキャリアを開始し、日本に18年以上の在住経験を有し、日本語が堪能です。パームクイスト弁護士は企業での勤務経験も有し、過去にはグローバルな広告会社の東京支社のマーケティング部に所属し、また米国系企業の世界各地の商品の流通を統括するセールスマネージャーを務めていました。
使用言語
- 英語
- 日本語
経験
M&A・コーポレート事業
- 日本のテクノロジー企業によるエネルギー貯蔵ソリューションをグローバルに提供する米国子会社の売却に関して助言を提供。
- ベトナム最大の再生可能エネルギー会社の株式の30%取得と株主間契約の交渉について日本の電力会社に助言を提供。
- 自立走行車向けのマッピング技術を提供するオランダのHERE Technologiesの株式の30%取得に関して日本の商社及び通信事業者に助言を提供。
- 塩ビ添加剤メーカーの一部事業の買収に関して日本の商社に助言を提供。
- 米国の鉱山会社の株式取得において、ジョイントベンチャー契約の交渉、及び関連取引に関して日本の商社に助言を提供。
- ベトナムの新技術プラットフォームへの投資、及び株主契約に関して、日本のグローバルファンドに助言を提供。
- 香港上場の香港及び中国の流通プラットフォーム買収について、日本の多国籍企業に助言を提供。
- 日本の商社と日系食品会社による合弁事業設立と、当該合弁事業による米系食品会社の買収案件について助言を提供。
- 日本のメーカーの一部事業部門のカーブアウト及び米系グローバルメーカーへの売却案件について助言を提供。
- 日本の保険会社に、再保険専門の子会社の売却案件について助言を提供。
- 日本の会社による米国における複数の子会社及びファンドビークルの設立について助言を提供。
- 日本のパーソナルケア会社に、ヘアケア専門の子会社をドイツの大手化学製品メーカーに4.85億米ドルで売却した件について助言を提供。
- グローバル技術コンサルティング会社の日本経営陣に、米国、日本及びベルギーの運営会社のプライベートエクイティ・オーナーによるマネージメントバイアウトの件について助言を提供。
- 日本の保険持株会社に、新規組成されたバミューダ系持株会社の下で行うグローバル事業の再編について助言を提供。
- 日本の保険持株会社に、バミューダの保険会社の63億米ドル買収案件について助言を提供。
- 日本の融資会社に、米国における(電力会社2社、有料公共道路、不動産及びファンドへの投資を含む)複数の海外投資案件について助言を提供。
- 医薬品製造受託機関 (CMO) に、デンマーク及び米国における事業を日本の大手硝子メーカー会社に売却した件について助言を提供。
- 日本のプライベートエクイティ会社に、米国の医療・ヘアケア会社2社の買収案件について助言を提供。
- 日本のプライベートエクイティファンドの間接子会社に、ヘアケアメーカーの普通株及び転換社債の公開買付案件について助言を提供。
- プライベートエクイティ・不動産投資法人に、フィリピン及びグアテマラで事業展開する米系業務アウトソース会社の買収案件について助言を提供。
- 日本の大手金融機関に、非公開投資ファンドの株式買収及び業務提携案件、香港のコングロマリット持株会社が新規発行した7.8億香港ドル規模の株式の買収案件等多数の件について助言を提供。
- 再生可能エネルギー会社に、タイのエネルギー企業へ日本国内における太陽光発電事業の売却案件について助言を提供。
- 日本の繊維会社に、オーストリア系企業保有のドイツ製炭素繊維強化プラスチックメーカーの持分51%の買収案件について助言を提供。
- 日本の大手企業に、デジタル楽器・音楽関連製品メーカーの買収案件について助言を提供。
- 日本の通信・情報システムメーカーに、ブラジルの大手ATMメーカーの買収案件について助言を提供。
- グローバル金融機関に、インドの再生可能エネルギー会社への投資案件について助言を提供。
- 日本の証券金融会社に、国内の同業者との合併案件について助言を提供。
- 日本の製造会社に、米国及び日本の子会社の株式をドイツの工作機械メーカーの株式と交換した追加出資案件について助言を提供。
- 日本の光学機器メーカーに、高解像度CMOSイメージセンサーを製造する子会社を国内の電子機器メーカーへ売却した案件について助言を提供。
- 日本の商社に、米国企業の一部門の資産買収案件について助言を提供。
- 日本の商社の子会社に、米国企業との合弁事業設立案件及び新規事業施設建設について助言を提供。
- 日本の商社に、ブラジル企業との合弁事業設立案件について助言を提供。
- Caterpillar, Inc. 社に、Bucyrus International, Inc.社の総額86億米ドル公開買収案件について助言を提供。
- Caterpillar, Inc.社の完全子会社である Progress Rail Services 社に、Electro-Motive Diesel, Inc.社をプライベートエクイティから総額8.2億米ドルで買収した案件について助言を提供。
- 米国の公開会社の取締役会特別委員会に、株式をプライベートエクイティファンドへ売却した案件について助言を提供。
代替投資/ファンド組成
投資家向け案件
- 日本の金融機関と保険会社によるグローバル・ファンドとの複数の共同投資に関して助言を提供。
- 日本のテクノロジー企業によるテクノロジーファンド及びベンチャーキャピタルファンドへの投資に関して助言を提供。
- 日本の政府系金融機関による多数のファンド投資、ファンド・オブ・ファンズのアレンジメント等に関して助言を提供。
- 日本のメガバンクのテクノロジー・ファンドによる多数のベンチャー・キャピタルへの投資に関して助言を提供。
- 日本の金融機関のテクノロジー・ファンドによるベンチャー・キャピタル及びプライベート・エクイティ・ファンドへの投資に関して助言を提供。
- 日本の年金基金によるインフラへの共同投資及び大規模なオルタナティブ投資のポートフォリオ取得に関して助言を提供。
- 日本の金融機関によるインフラ、REITへのファンド投資及び共同投資ストラクチャーに関して助言を提供。
- 日本のメガバンクによる複数のプライベート・エクイティ投資に関して助言を提供。
- 日本の政府系金融機関によるベンチャー・キャピタル及びプライベート・エクイティ・ファンドへの投資に関して助言を提供。
- 日本企業による多数の米国子会社の設立及び米国ファンド組成に関して助言を提供。
- アジアの銀行による新規プライベート・エクイティ・ファンドへの投資及びジェネラル・パートナーの持分の一部取得に関して助言を提供。
- アジアの政府系ファンドによるプライベート・エクイティ及びREITファンドへの多数のファンド投資に関して助言を提供。
- 日本の個人によるプライベート・エクイティ・ファンドへの投資に関して助言を提供。
- ファンド投資のストラクチャリング及び投資に関して米国の州立年金基金に助言を提供。
- ファンド投資に関して米国の大学年金基金に助言を提供。
スポンサー案件
- ケイマン諸島及びアイルランドで複数のファンド・ストラクチャーの組成、及び投資家との交渉について日本のプライベート・エクイティ・ファンド・マネージャーに助言を提供。
- 日本の準政府系金融機関による米国子会社の設立、米国ベンチャー・キャピタル及びファンドの組成に助言を提供。
- アジア地域のREITの組成及び投資家との交渉についてグローバルな不動産会社に助言を提供。
- 日本企業を投資家として想定したファンド・ストラクチャーの交渉について日本のファンド・マネージャーに助言を提供。
- バミューダ諸島でのファンドの組成及び投資家との交渉についてグローバルな保険会社に助言を提供。
- 投資家との共同投資及びクラブ・インベストメント・プラットフォームに関する交渉について米国のファンド・マネージャーに助言を提供。
- 中国の政府系ファンドによるアジア地域におけるファンド投資プラットフォーム組成に関する助言を提供。
- 複数のグローバルインフラファンドマネージャーによる新規インフラファンド組成及び投資家との交渉に関して助言を提供。
- 複数の米国、ケイマン諸島及びその他REITファンド・マネージャーによる、REITファンドの組成及び投資家との交渉について助言を提供。
- 米国系ベンチャーキャピタルファンドによるベンチャー・キャピタル・ファンドの組成及び投資家との交渉に関して助言を提供。
- 米国のファンドマネージャーによる、大口投資家とのファンド・オブ・ワンの組成及びに交渉に関して助言を提供。
著書・記事
-
2 月 17 日2023 年
関連イベント
-
5 月 18 日2022 年
ニュース
-
8 月 18 日2020 年
-
4 月 09 日2018 年
学歴
ミネソタ大学ロースクール, JD, magna cum laude
国際大学, MA
聖オラフ大学, BA
早稲田大学, 交換留学
登録
- イリノイ州弁護士
- ワシントンDC弁護士
- 外国法事務弁護士
- Rising Star Partner - 保険分野、日本 – IFLR1000 (2022/23)
- Rising Star Partner – 鉱業分野、日本 – IFLR 1000 (2022/23)
- Rising Star Partner – テクノロジー&テレコミュニケーション分野、日本 – IFLR1000 (2022/23)
- Rising Star Partner – M&A、日本 – IFLR1000 (2022/23)
- Leading Lawyer – Rising Star – M&A分野、日本 – IFLR1000 (2021, 2022)
- Recommended – コーポレート及びM&A分野、日本 – The Legal 500 Asia Pacific (2021-2023)
- Next Generation Lawyer: Foreign Lawyer – コーポレート及びM&A分野、日本 – The Legal 500 Asia Pacific (2018)